› 大塚さくら公園 › 2014年10月

スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2014年10月27日

念願の芝張り

やっと ここまで たどり着きました。
本当に皆様のおかげです。
感謝 感謝

























































  


Posted by yosi at 15:15Comments(0)

2014年10月24日

芝張り付け ボランティア参加の皆様へ

芝張り付け ボランティア参加の皆様へ
http://happypark.miyachan.cc/e439514.html

10月25日(土) 午前8時より
芝の貼り付けをします。

貴重なお時間頂き 有難うございます。

もし小さめの「バケツ」と「ジョウロ」があれば
ご持参頂けると助かります。

服装は、長袖・長ズボン・長靴・軍手があれば最高です。  


Posted by yosi at 15:09Comments(0)

2014年10月09日

芝張り付け ボランティア募集

10月25日(土) 午前8時より
芝の貼り付けをします。

ようやっと ここまで辿り着きました。
今 重機が入り 整地しています。






最も人手の居る作業です。
出来るだけ多くの方にお手伝いして頂けると助かります。



芝生の張り方
http://www.komeri.com/howto/html/00630.html

◆準備して頂きたい物
 ・長袖・長ズボン・帽子・軍手
・飲料水・虫よけ・持ってる方は移植こて






皆様 最後の一歩です
ご協力 お願い致します

  


Posted by yosi at 17:41Comments(0)

2014年10月09日

第二回 一斉清掃

9月7日(日)

すみません。
UPするのが 遅れました。。。。。。。。。。。

9月の中盤から
『宮崎市』が 本格的に重機を入れての作業になります。
そうなると 『立ち入り禁止』となるため
今のうちに、奥の方を片付けなくてはいけません。





今回も 30名近くのボランティアの皆様のおかげで、かなり片付きました。






前回に引き続き ヤマトグローバルエキスプレスの皆様に手伝って頂きました。
会社全体で、「社会貢献活動:環境保全への貢献」をも考え実行しています。
http://www.yamato-hd.co.jp/csr/society/social_04.html
有難うございました。




いったい 何百本あるのか??
ほとんど全て 関谷さんが一人で切り出してます。
頭が下がります。。。




それを、1.2mぐらいに切らなくてはいけません。
これって 意外と大変なんです。
100kgバーベルを軽々と上げ下げする関谷さんでさえ
何度も 腱鞘炎で手術をしたぐらいです。












皆様、お疲れ様でした。
  


Posted by yosi at 16:54Comments(0)